fc2ブログ
無料アクセス解析レンタル掲示板無料ブログ作成掲示板/日記/ブログ無料


バッサリからの復活♪

2011年06月26日 00:12


観葉植物ランキング

毎年、春になるとバッサリ病が発症するあたくし。

今回は、バッサリしたモンステラのその後の様子を予約投稿にてお届けしまぁ~す

今日は写真が多めなんで、前置きササッと行くよ~(笑)

さぁ、シリーズ、「バッサリ後のモンステラ」をどーぞ♪
↑いつからシリーズに…?

今年最初の記事ではこんなトホホな状態だった我が家のモンステラたち。

トホホ
2011/4/27

約2週間たって前回の記事ではこんな感じだったんだよね。

実生デリシ
2011/5/12

あんまり変わってないよーにも見えるけど

あれから約6週間。

今回の様子は~???

バッサリにも負けず
2011/6/24

ぬおぉぉぉ!!!

わかる?

変わったの、わかる~???

バッサリされて、つるっパゲ状態から、5分刈りくらいにはなったよね???(笑)

この中の期待の1株はこれっ↓

美白斑
2011/6/24

かなり好みのタイプの斑入りアダンソニーボルシギアナ)。

霜降り状態だから、葉っぱも茶色くならない♪

これを狙ってカットしたから、めっちゃウレシイ

この先も、この状態をキープしてくれたらイイなぁ~
わからないところが楽しみでもアリ

お次は、実生のデリシオーサ3連発♪

これは、ですねー、正しいところから出てきた新芽を、アホアホなあたしが「ポキッ」とやっちまった、いわくつきのデリシオーサ

ポキっとやったデリシ
2011/6/24

折られても、折られても、わき芽を出す、かわゆいヤツ。

これもわき芽から開いた新芽。

デリシ幼葉
2011/6/24

わき芽だと、どーしても幼葉スタート。
葉っぱの切れ込みはナシ。

きちんと正しく頂点から出てくると、切れ込みアリの状態でスタート↓

実生デリシ
2011/6/24

最後に出た葉っぱの茎を残してカットすると、こーなります
詳しく知りたい方は→こちら♪

まだ、大人の葉っぱではないけど、今シーズンは、こっちの方が大きくなるだろーなぁ~。

何やら、ちょっと生意気そーにツンとしてるよーに見える(笑)
さては、反抗期???

バッサリする場所によって、その後の新芽の形状が変わるけど、結局出てくるんで、ご安心を

んでもって、ビクトリー

前回の様子はとゆーと。

縮れビクトリー
2011/5/12

赤丸は葉っぱを切った場所。

わき芽にしよーとしてたのに、思惑が外れ…。

葉っぱを切ったギザギザなところを通って新芽が出て来たんで、傷ついて縮れた葉っぱが出てきちゃったんだよね~。

コヤツも、無事に2枚目の葉っぱを出してくれました

ビクトリー
2011/6/24

葉っぱの先が、細ぉーい線で、キレイにくっついていたのに、この日の強風にあおられ、切れちゃった

ま、いずれは切れるモンなので、気にしなぁーい

最後は、ウチのモンステラたちの中で、一番に今年初の葉っぱを見せてくれた、コンパクタ

コンパクタ
2011/6/24

やっぱりイチ早く2枚目の葉っぱを出してくれたよぉ~♪

コンパクタ2枚目の葉っぱ
2011/6/24

これは、緑葉の中では一番のお気に入りモンステラ

だんだん暑くなってくると、モンステラたちの生長もゆっくりペースに。

ウチのよーに外飼いだと、水切れが心配

…と思って、水苔でマルチングしたら、先週の雨続きでコケだらけになっちゃったよー

だけど、
コケ<生長
と思えば、それもまたヨシ

mizuka家のトホホなモンステラたちの生長に応援クリックお願いします♪
観葉植物ブログランキング



↓今日もモンラヴァへの熱い応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
↑観葉植物情報もいっぱい!
スポンサーサイト



セローム、咲いたよっ♪

2011年06月20日 15:12


観葉植物ランキング

雨続きでムシムシしますが、皆さん、お元気ですかぁ~???

アタクシmizukaは、暑すぎて、すでにノースリで過ごしておりますです、ハイ。
(-"-;A ...アセアセ

今からこんなじゃ、夏が思いやられる…

だけど、ウチの劣悪な環境のベランダでは、ジリジリよりもムシムシの方が好都合♪

今までの遅れを取り戻すかのよーに、モンステラたちもガンバって生長してマス。

ジリジリな季節が来る前に、葉水たぁーっぷり、そして肥料をフツウに(笑)あげました~。

今回は、先日植え替えた、「いもぶ」のるふsanから頂きモノのセロームの話題を

植え替えから3週間ほど経過。

新芽ちゃん
2011/6/17

待望の新芽ちゃんがっ

最初の葉っぱって、気が遠くなるほど待つ時間が長い!と思うのはあたしだけ???

そして、今朝。

咲いたぁー!!

咲いたぁーーー

このセローム、植え替え直後はこんな感じ↓

植え替え直後
2011/5/25

葉っぱと鉢が、心なしかなじんでないよねぇー。
写真も暗いし(笑)

なんとなく、ちまちまと、借りて来た 鉢のように見える(笑)

ところが。

1枚新芽を出しただけなのに―。

なんかなじんできてる?

なんとなく、なじんで来てるよーに見えるから不思議(笑)

るふsanからのアドバイスで、「モンステラより葉焼けしやすい」とのコトだったんで、明るい日陰を作ってみたよ~

ほれっ

隠れてる

斑入りモンステラ アダンソニーボルシギアナ)の陰にかくれんぼ(笑)

かくれんぼ?

セロームちゃん、見ぃーっけ♪

どこでしょー?

やぁーん、見つかっちゃったぁ~♪







コホン。

んな、アホなコトやってる時に発見しちゃった!!

すでに次の新芽がスタンバイしてるっ

次の新芽ちゃん

ハゲ山と化していた、mizuka家のベランダも、少しずつ緑が増えてきたよーっ

つるっパゲ→5分刈りくらいにはなったかしらん?(笑)

よろしければセロームの生長を応援してください♪
観葉植物ブログランキング



↓今日もモンラヴァへの熱い応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
↑観葉植物情報もいっぱい!

ただいまぁ~ ( ´ ▽ ` )ノ

2011年04月27日 15:38


観葉植物ランキング

かなり久々の更新です
…結構照れくさいモノですネ

んーと、えーっと、何から書こうかなぁ。

いろいろあって(話すと長くなるので割愛っ!)お休みしてました。

…がっっっ!!!

このたび、いろいろあって(話すと長くなるので割愛っ!)再開することにしました

さて、いろいろあって(話すと長く… ←もういいって?!)我が家のモンステラは、現在すべてベランダ暮らし。

モンステラ ミニマ以外は、冬越しも楽勝

そうっ!!
モンステラって、比較的寒さに強いけど、ミニマちゃんだけは室内で冬越しが安心。

デリシオーサや、アダンソニーは大丈夫!

…お手入れサボってたんで、伸び放題なんだけど
↑写真撮るのも恥ずかしいくらいでした…。ってゆーか、忘れた(笑)

ただし、ベランダで冬越しさせると、葉っぱがかなり痛むのよね

『伸び放題』+『葉っぱが痛んでる』=バッサリ

毎年繰り返すこの方程式、今年も健在。

ってコトで、今の状況はコレ↓

無残な姿…(^-^;

我ながら、ヒドイ!ヒドすぎる!!

だけど、こんな状態からでも、『あきらめないでぇ』
↑真矢みきサン風に読んで欲しい

植え替え切り戻しはすでに終了!

生育期を前に、切り戻して、再生させよーかと。

切り落とした方はってゆーと。

茎伏せ中♪
ボール鉢に入れてるのは、風や地震で倒れないよーに。
単に使ってない鉢がジャマだった…とも言う。

とーぜん、増殖中♪

土が足りなかったんで、1つのポットにいくつか入れちゃった

ちなみに土はコレ↓
「かんたんさし芽タネまきの土」ジフィーミックス 4リットル
「かんたんさし芽タネまきの土」ジフィーミックス 12リットル

あ、増殖のやり方にご興味のある方はこちらをどーぞ

ただねぇ、問題が2つ。

問題
4種類くらいのモンステラ茎伏せしてるけど、種類を書いとくの忘れたため、葉っぱが出てこないとどれがどれだか判別しにくい(←アホ)

問題
4月半ばという、まだ夜は気温の低い時期にやってしまったため、失敗率が高そう。

特に、問題は、すでにダメになりかけてる茎もちらほら。

ダメになりかけると、茎が黒くなって、ぶよぶよになってくるんだよねー

でも、もうすぐ新芽になりそうなのもある

もうすぐ新芽♪

この新芽になりかけはモンステラ デリシオーサ コンパクタ(たしか...そうだったと思う)。

↓こんな風に、普通のデリシオーサよりも、深い切れ込みのある葉っぱのモンステラ

個人的に、一番好きなモンステラ。

うちの増殖中のコンパクタは、新芽が出て来つつも、端っこが黒くなってるんで、ちと心配

時期が早かったんで、葉っぱになるまではまだまだ時間がかかりそう~。

また、変化があったらお知らせしますね~


↓今日もモンラヴァへの熱い応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
↑観葉植物情報もいっぱい!
[ただいまぁ~ ( ´ ▽ ` )ノ]の続きを読む

し、新芽がぁー!!

2008年10月26日 00:03


観葉植物ランキング

9月末に新入りとして我が家にやって来た、「元」斑入りで、お花が付いてた モンステラ アダンソニー

花付き モンステラ アダンソニー
2008/9/23

モンステラ アダンソニーの花!というタイトルでアップしてマス。

ふとしたコトで花が取れてしまい、取れた花を放置してたら、「まっくろくろすけ」になったので、今は無残にも増殖中の鉢の空いてるところに放置されてます(笑)

しかし、コヤツ、新芽の出るところが見当たらず。

モンステラは一番新しい葉っぱの根元が割れて、そこから新芽が出てくるハズ。

お花が一番新しい芽だったんで、お花から新芽が出てくるのか?

よーく見たら、すでに新葉が出た、2番目の葉っぱの奥、もう出て来ないハズのところがふくらんでました。

どこから新芽が?
2008/9/23

ココから新芽が出るのか???

しばらく観察していると。。。

なんと!!

081026-1.jpg
2008/10/5

一気に2つも新芽が出てきたよー!!

一体何が起こるのか???

またまた観察を続けると。。。

伸びたよー!!
2008/10/22

1つ目の新芽が伸びてるぅー

で、2つ目の奥にあった新芽は。。。とゆーと。。。

干からびてる。。。
2008/10/22

(._.?) ン?

干からびてる???

違う角度から撮ると。。。

完全に・・・
2008/10/23

か、完全に干からびてるぅー

もともと真白で出てきたんで、葉っぱはすぐ茶色くなるだろーなーとは思ってたけど、開く前に茶色くなるとは

それとも、2ついっぺんにはやっぱり育ちにくいってコトでしょーか。
しかも同じトコから出てきてるしね~。

だけど、この斑入りちゃん、白斑がすっかり消えて、緑葉に先祖返りしそーな雰囲気をかもしだしてたのに、ずいぶん真白な新芽が出てきたねー。

フツウ、アダンソニー斑入りって、茎が緑と白のストライプになってて、うまいぐあいに茎の緑と白を受け継いだ葉っぱに、めでたく斑が入るとゆーパターンと思ってたけど。。。

新芽の根もと
2008/10/22

コイツ、茎はほとんど緑なんだよね

突然変異???

ただ、今現在、この新芽も少しずつ茶変してきてる今日この頃

そーとーお花に栄養が行ってたのかな?
なかなか大きくならないし。。。

この時期に肥料がいるのかどーか、迷う…。

ま、新芽がダメになっても、またどこからか芽を出してくるのがモンステラ

いざとなったら来春切り戻すし
↑ってなコトを書いたら、また、るふサンのブログで「mizukaサンは突然切り戻しとかするの好きだよねぇ」って書いてもらえるだろか(笑)

どっちにしても、今はどーすることもできないんで、なりゆきに身を任せよっと♪

なりゆき任せのmizukaに、応援クリックお願いします♪
観葉植物ランキング  人気ブログランキング




↓今日もモンラヴァへの熱い応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
↑観葉植物情報もいっぱい!

mizuka流・取り気根のできるまで♪

2008年10月23日 10:38


観葉植物ランキング

昨日のお約束通り、取り気根のやり方をUPします♪

黄斑モンステラ アダンソニーがこーなる経緯はコチラコチラをどーぞ♪

別名「黄斑納豆」のできるまで(笑)

■ 用意するモノ

用意するモノ

メネデール
・水ゴケ
・ジョウロ
・ラップ
・麻ヒモ     など

まず、メネデールをキャップ1杯ジョウロに入れ、2リットルのお水(約100倍)で薄めます♪

メネデールを薄める

このジョウロは2リットルなので、ちょーどヨイのです。

水ゴケに、メネデール水溶液をかけてしみこませます。

水ゴケ

水ゴケがひたひたになるくらい入れてみました♪

水ゴケ全体が湿ったら、軽く絞って、気根に巻き付けます。

気根に水ゴケを巻き巻き

気根が見えなくなるくらいたっぷり巻きつけた方が早く発根しそーな予感。

その周りにラップをキツめに巻きます。

ラップ巻いたトコ

ゆるいと落っこちちゃうからね(-"-;A ...アセアセ

先端と根元を麻ヒモで結びます。

麻ヒモを結んだトコ

これもギュッとしばっておかないと、水ゴケが乾いてきたときに落ちるので注意!

。。。かと言って、気根を傷つけないよーに気を付けて~。

でもね、水ゴケがホワホワしてるんで、少し力を入れても大丈夫そう。

根もとはほんの気持ちだけゆるめに結んでおくと、水ゴケが乾いてきたらお水を足せるのでベター!

気根の根元

これで、できあがり♪

最初のチャレンジでは、水戸納豆風に↓

水戸納豆?!

こーやってラップの真ん中開けてたけど、意外と乾きやすいの!!

なので今回はラップをきちんと巻いてみた~。

水ゴケ部分が重いんで、隣のイエローモンスターの鉢に寄りそう感じで。

隣の鉢に寄りそうモンス

ちょっと場所借りるよ~(笑)

場所を借りてマス

昨日の記事のとーり、約2週間で発根してきたんで、あと2週間くらいこのまま放置。

根っこがワサワサ生えてきたところで、バッサリ と切り戻す予定。

あっ。

いくらあたしでも、今回は室内で管理します(^-^;

ベランダは、昼間は30度近くあるけど、夜と早朝が17度くらいになってきたんで、2週間後はもうキツイかなぁと。

室内なら20~25度をキープしてるんで、なんとかガンバってもらえるかな。。。

どーなることやら。。。
自分でやっときながら、ちょっとコワイっす(-"-;A ...アセアセ

納豆と化した黄斑モンスに応援クリックお願いします♪
観葉植物ランキング  人気ブログランキング




↓今日もモンラヴァへの熱い応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
↑観葉植物情報もいっぱい!